40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

津久見市議会 2022-06-22 令和 4年第 2回定例会(第3号 6月22日)

がたくさんありますけれども、これをどうやればできるかというのを今時点では見通せませんけれども、しっかり状況を見極めつつ、そして津久見財政がおかしな形にならないように、そして一方では、市民生活とか、それからいろんな事業者影響が出ないように、また保育園であったりとか、福祉施設であったりとか、この辺の運営が立ち行かなくならないようにするにはどうしていったらいいのか、この辺はよく状況を見ながら、残念ながら、津久見市で赤字国債

杵築市議会 2021-08-20 08月27日-01号

また、これまでのところ国地方財政計画に沿って赤字国債地方財源移転を行っています。しかし、周知のとおり国の財政歳出税収を上回り、それが広がっていくいわゆるワニの口の問題を抱えています。新型コロナウイルス感染症影響拡大に伴う大型経済対策の実施で、このワニの口はさらに大きく広がることも懸念されています。

中津市議会 2018-12-20 12月22日-08号

次に、請願第4号 消費税増税の撤回を求める意見書提出を求める請願について、国の赤字国債発行額が、1,000兆円を超え、少しでも歳入と歳出のバランスを保とうとする消費税などの税収は喫緊の課題です。確かに2014年4月に8パーセントに引き上げた際は、5.5兆円の経済対策を打ったにもかかわらず、予想を上回る反動減があったとされています。

大分市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2号 3月12日)

内容といたしましては、一般会計総額は97兆7,128億円と6年連続で過去最大を更新しており、昨年6月に閣議決定された経済財政運営改革基本方針2017についてに沿いまして、国債費を除いた歳出大枠を74兆円とし、赤字を補填するための新規国債発行額を前年度比7,000億円減の27兆6,000億円に抑えてはいるものの、依然として新規赤字国債発行する、いわゆる借金をしなければ予算が編成できない異常

大分市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2号 3月12日)

内容といたしましては、一般会計総額は97兆7,128億円と6年連続で過去最大を更新しており、昨年6月に閣議決定された経済財政運営改革基本方針2017についてに沿いまして、国債費を除いた歳出大枠を74兆円とし、赤字を補填するための新規国債発行額を前年度比7,000億円減の27兆6,000億円に抑えてはいるものの、依然として新規赤字国債発行する、いわゆる借金をしなければ予算が編成できない異常

津久見市議会 2016-06-27 平成28年第 2回定例会(第4号 6月27日)

この数字が正しいのであれば、たった6%の課税で国家予算赤字国債を頼らずに編成できます。今の政府に能力がないか、やる気がないかだけなのではないでしょう。  以上で反対討論を終わります。            〔13番 知念豊秀議員降壇〕 ○議長(黒田浩之議員)  以上で通告による討論は終わりました。  ほかに討論はありませんか。             

中津市議会 2014-03-11 03月11日-05号

特例債のもととなる国の予算は、今年度96兆円のうち、税収は50兆円となっており、赤字国債発行しての予算編成が当たり前になっています。今後ふくらみ過ぎた赤字国債抑制のために、普通交付税抑制が前提となることを考えると、市としての自主財源を増やし、国の赤字国債頼みではなく、機能を発揮する組織機構を期待いたします。 

豊後大野市議会 2013-12-11 12月11日-04号

国の財政赤字先進国で最悪の水準になっており、このまま赤字国債が膨張するといった異常な姿が続けば、第2のギリシャになるのではないかと危惧されるような厳しい状況の中での政府の判断であると考えられ、少子・高齢化社会における社会保障を持続可能なものとし、財政健全化を図るという難局を打開するためには、税制改革を初めとした抜本的な改革は避けては通れないと考えるところであります。 

中津市議会 2012-12-11 12月11日-04号

実は、通告が11月14日だったものですから、先に通告したのですが、実はグリコのおまけがつきまして、平成27年度までは赤字国債発行を認めるという、そういうおまけまでついて成立をした、そういう法律なのですが、この遅延の影響で、本来11月2日に支払われるべき地方交付税約28億9,000万円が遅れて、11月19日に支払われる、そういう不測の事態が生じました。

国東市議会 2012-09-20 09月20日-04号

今の国の実情を見ると、やはり膨大な赤字国債発行がありますし、東北大震災災害復旧、そして南海トラフ地震のシミュレーションを受けた防災対策、原発を2030年度に全面廃止するということでそれに替わる新たなエネルギー対策事業、そういった国も大きな経費を要する事業が山積しているんです。国も地方も一緒なんです。

竹田市議会 2012-09-12 09月12日-03号

赤字国債関連法案が進まない状況の中で、こういった交付税が遅れるというような報道がされております。そういう中で、地方財政に弱いというようなところで、地方には何とか交付をするということを報道されております。また今回、被災された市に交付税前倒し支給がされたが、金額とその効果はどのように出るか、お聞かせいただきたいと思います。

杵築市議会 2012-02-24 03月02日-01号

2月1日の衆議院予算委員会で、野田佳彦首相は、このような人口構造の急変を念頭に、赤字国債で将来にツケを残すのではなく、現役世代も含めた社会保障を維持、強化するための財源が必要として、消費税増税への強い意欲を示したところであります。今後は、地方財政に与える影響も注視し、市といたしましても、増大する社会保障費への対応を講じていく必要があると思われます。 

中津市議会 2011-06-24 06月24日-04号

国も、今かなり実際混乱を起こしていますし、特例公債法案という、こういう赤字国債発行するやつもなかなか先は見えないでしょう。財務大臣も、この特例公債法案が通らないと、影響は過去にない大きさになるというようなコメントも出しているのですね。そういう形の中で、本当にこれから地方がやっていくために、税収もなかなか上がらない、国のお金頼みで、今まで実際きたわけですね。

杵築市議会 2011-06-21 06月21日-02号

国では、その財源捻出に取り組んでいるところですが、多額の赤字国債発行が見込まれております。 そこでお聞きしたいのですが、杵築市では、当初予算において、地方交付税65億円、国庫支出金22億8,000万円を計上していますが、国の復興財源捻出に当たっては、当然、地方交付税補助事業の見直しも行われるのではないかと思われますが、現時点における杵築市への影響についてお聞かせください。 

大分市議会 2010-03-15 平成22年第1回定例会(第3号 3月15日)

国におきましては、新政権マニフェスト実現を最優先する余り、赤字国債大量発行をいとわない状況がございます。釘宮市長は、本年の新春記者会見において、新政権マニフェストに関して、「私は、刻々と変わる社会経済情勢に合わせて、政策も柔軟に対応すべきで、方針の転換や政策の変更に際しては、しっかりとした説明責任を果たすことが求められることは言うまでもありません」と述べております。  

  • 1
  • 2